きれい!?!?!
春に向けて、色々なものが芽吹き花咲くこの季節
秋から育てていたヒヤシンスの球根が咲きました。。。
それも双子で

1本はうちに飾って、もう1本は、見事に咲いたので
主人の実家の仏さんにぱつおが持って行きました
ぱつおは、ヒヤシンス1本のお礼にと、仏さんに供えてあったお菓子やパンや・・・
ごっそりもらっていました

そして、ばあちゃんの畑にも菜の花が咲いています。
とっても生命力を感じる
水水しいかわいい花を家に飾ると
ぱっと気分も明るくなります
先日作った夏みかんのゼリーが好評だったので
今回は、より張り切って、イチゴやキュウイも入れてみました。
華やかで、ばあばがお誕生日会みたいね。。。と言ってくれました

ワンピース参戦
お天気は良いですがまだまだ寒いですね。。。
学校も残すところ後2日・・・
恐怖の???長期休暇に入ります。
ぱつおは、季節学童にどうしても入りたくて
私に働いて欲しいと・・・ねだります。
こういうのも、逆転の発想と言うのでしょうか。。。
今まで”タッパウエアー”の緑一色のお弁当箱だったぱつおが
ついに子どもらしいお弁当箱をゲットしました。
漫画でも見たことのないワンピースにはまっていて、
ワンピースがいい・・・とお気に入りです。
なんで、こんなに人気なのか、私には分からないけど・・・
小学校に入って、絵本でも、ミッケとか、かいけつぞろりとか。。。
人並みのものに興味を持つようになりました。
しかし~、人並み以上に、イキリまくってるような気がして、
最近調子が


手を焼いています。
誰か、調子にのってる子どもに効く薬持っておられる方、
少し分けてください。。。
